ネガティブ感情や自分との向き合い方講座

どなたでも対象

日程・内容
5回シリーズ講座

8月25日(金)22:00〜
「不安のメカニズム、向き合い方」
9月22日(金)22:00〜
「人と比べて苦しい、劣等感からの抜け出し方」
10月20日(金)22:00〜
「嫌われる怖さと向き合う、無価値感」
11月17日(金)22:00〜
「豊かさの本質、光と影、自己受容の本質」
12月8日(金)22:00〜
「1年後に笑う自分のためのプランニング会」

開催方法:オンラインzoom開催

参加者定員:各回3名限定

受講料:CBR、WS会員は参加費無料。一般からの単発受講は3300円

2回まとめて受講⇒6000円(600円OFF)
3回まとめて受講⇒8800円(1100円OFF)
4回まとめて受講⇒11200円(2000円OFF)
5回すべて受講⇒14500円(2000円OFF)

講座・イベント詳細

ネガティブ思考はいけないこと?

ネガティブな感情や思考について、皆さんはどう考えますか?

できるだけポジティブでいたほうがいいに決まっている、と思う方も多いかもしれません。

特に日本人は「泣くな」「怒るな」など、本来の感情を抑圧することに「慣れている」傾向にあります。

感情を抑圧し、蓋をすることに慣れてしまうと自分自身でも本心を隠して選択することが当たり前になってしまうのです。
このことに関しては多くの方が自分でも気がついていません。

恐怖、不安、劣等感、無価値観、怒りなどの感情が残ったまま無理やりポジティブに上げようとすると、

「でも…」「やっぱり無理だな…」という考えになりやすいのは、日本人が遺伝子レベルでネガティブ思考に傾きやすいからということがわかっています。

心の奥底に持っている感情を目の当たりにすることで苦しくなってしまうことが潜在的にわかっているため、あらゆる場面で自分の感情には蓋をしてしまうのです。

ネガティブな感情は、あっていいのです。
怒っても、泣いてもいいのです。
落ち込みすぎて眠れない時があったっていいのです。

大切なのは、そこからどう上がっていくかです。

例えどん底に落ちたとしても、回復できるチカラや向き合えるチカラがあれば、また新しい景色が見られるようになります。

転んでみないとわからない世界もある

例えば親になれば、子供には苦しいをもいをしてほしくないと思うママが多いかと思います。

苦しんでほしくないから、失敗してほしくないから…。

親の方が子供の挫折や失敗を見るのが怖くて、先回りして対処してしまうことってありませんか?

でも、転んでみないとわからない世界もたくさんあります。


転んだということは、チャレンジしてみたからこそ起きたイベントであり、そこから学べることがあるはずです。

転ばないように」ではなく、
「転んだときにどう対処するのか?」

現状と向き合って、立ち上がっていくためのチカラを身につける方が

人間関係・仕事・お金との向き合い方・夫婦関係やパートナーシップなど

壁にぶつかった時、あらゆる場面で応用が効くようになるはずです。

こんなことが学べます♪

8月から月に一回ずつ、5回に分けて開催していきます。

  • 不安のメカニズム、向き合い方
  • 人と比べて苦しい人、劣等感からの抜け出し方
  • 人に嫌われるのが怖い、無価値感
  • 豊かさの本質、光と影、自己受容の本質
  • 1年後に笑う自分のためのプランニング会

8月から12月までの5ヶ月間のシリーズ講座として開催していきます。

私たちは、これまで感情と向き合う機会が少なかったからこそ向き合い方を知る必要があります。

そもそも感情がなぜ生まれるのか?その背景は?どんな原因が隠れているのか?

ここをしっかりみていけるようになれると、無理なく上がっていけるようになります。

このシリーズでは、多くの方が抱えやすい不安・劣等感・無価値感・怒りなどの感情中心に学びと向き合い方のトレーニングを中心にしていきますよ。

5ヶ月かけて学び向き合い、年明けには新しい自分になって少しでもラクに前を向いていけるようになって頂けたらと思います(*^^*)

全てオンライン(zoom)で行います。
受講された方には録画や講座資料のお渡しもしますので、繰り返し学んでいただけます。

8月の内容は?

テーマ:不安のメカニズム、向き合い方

8月は「不安」との向き合い方について。

何に不安を感じるかは人それぞれです。ただし、心のなかに留めておくだけだと、大きくなり壁を感じやすくなります。

誰かに相談できたら一番良いのですが、自分なりに向き合っていくことも必要です。

今回は不安や悩みのことを「壁」として捉えて、「自覚」「表現」「関係性」3つに分け言語化しながら向き合えるようにワークをしていきます。

内容

  • 不安とはどんな感情?
  • 不安が生じるメカニズム
  • なぜ不安を感じるか、理由

ワークタイム

①壁を自覚する

・直近の1日の生活を書き出す
・シェアタイムでより詳細に想起する
・感情の流れを書き足してイメージ化

②壁を表現する

・①のなかから不安を取り出してみる
・オノマトペで感情を表現してみる
・感情をイラストにしてみる

③壁の関係性

・②のイラストと自分がどの位置関係にいるか書いてみよう
・心地よい関係性になるにはどの距離感、位置関係がよいか書き足してみる

④振り返り、感想シェア

ワークを多めに取り入れていきますので、ぜひわいわい楽しく向き合っていきましょう♪

カウンセラーさんや対人支援を行っている方もクライアントさんとの相談時や緊張しやすい初回面接などの時でも活用できるので、ぜひご参加ください。

講座に関するよくある質問

Q.顔出しや音声はオンにしないといけませんか?

A .必須ではありませんが、今回の講座は体験型となっており、ワーク中心です。可能な方はぜひ音声だけでもオンにしてご参加いただけたら嬉しいです。

Q.支払い方法にはどんなものがありますか?

A .銀行振込、各種クレジットカードでのお支払い方法をご用意しております。事前にお支払いをいただいておりますので、お申し込み後に詳細のメールを送らせていただきます。

自分が変わると、自然と周りも変化していく

最新の科学では見える世界だけではなく、見えない世界への研究を進めることが常識となってきています。

皆さんはこの動画をご覧になったことがありますか?

バラバラに動き始めたはずのメトロノームが、だんだんと周りと動きが重なりあい、最後は同じ動きをするようになります。

同じ周波数を持つもの同士は、互いに影響し合っていく性質を持っています。これがいわゆる共振共鳴という原理と呼ばれています。

実は、この原理は私たちの体の中でも起きていることなんです。

感情や意識にも固有の周波数があることがわかっており、見える部分だけのアプローチをしても根本改善にはつながらないことも科学的にわかってきました。

このメトロノームのように一人が持つ感情が周りへの影響をもたらしていくのです。

これは世の中でいう「引き寄せの法則」の科学的な根拠でもあるんですよね。

見えている世界だけではなく、見えない部分である感情など周波数レベルで整えていくことでがとても大切です

この原理がわかるようになってからは、人間関係に悩むことはあっても、変わってくれない相手を責めることは無くなりました。

自分が向き合い、変わることで、自然と嫌だった相手とのコミュニケーションもフラットに取れるようになったんです。


苦手だと思っていた人と関係性が気づけるようになったことで、自分の視野も広くなり、お仕事でのご縁も以前より広がりを持てるようになりました♪

向き合い方はさまざまな方法があると思うのですが、1つでも多くの手段を持っておくと対策もしやすいですよ!

この機会に感情や自分との向き合い方について学んでいきましょうね!


753placeでは、「ほっと和む場所づくり」を目標に、鬱などのメンタル不調で悩む女性のサポートを行なっています。

目の前にいらっしゃるたった一人の人を救いたいという気持ちと同時に、同じような志を持つ仲間も増やしたいと考えています。

そんな支援を行う側も日々悩み、苦しみを抱えているただの人です。

「救いたい!」「自分と同じような苦しみを味わって欲しくない」と活動を志した方々が支援の輪を広げていけるように。一緒に想いをカタチにしていくために

カウンセラー向けの伴奏型コミュニティではビジネススキル、マインド、自分との向き合い方、心のあり方などを学ぶ場所を提供しています。

  • 自分の苦しかった経験を希望として周りへ伝えたい
  • カウンセリングなどメンタルケアに携わっていきたい
  • 在宅ワークや起業も視野に入れているけど始め方がわからない
  • もっと目の前にいる人の根本問題を解決させたい

このような思いのお持ちの方は、もしかしたらお力になれることがあるかもしれません。

ぜひ気軽にメッセージやお問い合わせくださいね。

>>カウンセラー向けビジネスコミュニティー「CBR」について

>>カウンセリングについて

2023年9月1日からCBRの説明会の受付をさせていただきます。

先行のお知らせは公式ラインで行いますので、気になる方は下記からご登録してお待ちくださいね。

友だち追加

CONTACT
お問合せ

サービスに関するご質問やご相談など、お気軽にお問合せください。

この記事を書いた人

ROFILE
七海 ひかり

753Place 代表/元精神科ナース


千葉県白井市出身、現在は東京都福生市在住。
子煩悩の夫と2歳女児と3人で暮らす。

人生で2回大きなメンタル不調を経験したことをきっかけに、カウンセリング事業を開始する。
現在はうつ等メンタル不調に悩む女性専門の個別相談と、カウンセラーや支援者向けの起業とメンタルサポートの2軸で事業展開を行っている。

SNSも更新中!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!